top of page
logotitle191110.png
戸塚西口さとう内科

栄養士コラム VOL.36 『お酒は太らない?「エンプティーカロリー」の落とし穴』

梅雨の時期になりだんだんとお酒が美味しい季節になってきました。

今回は、よく聞かれる「お酒って太らないんでしょ?」ということについてお答えしようと思います。

①お酒は太らない?エンプティ―カロリーとは?

お酒を飲むときにみなさん気になるのはカロリーだと思います。


ビールの中ジョッキではおよそ200kcal。ご飯にするとお茶碗軽く1杯くらいのカロリーです。

ところが、アルコールのカロリーは体内に蓄積されない「エンプティカロリー」だから気にしなくて良いというお話を耳にします。しかしこれには大きな落とし穴があります。

実は「アルコールを摂取した場合。アルコールのカロリーから優先的に消費して、アルコール以外(食べ物やお酒に含まれるアルコール以外の成分)は後回しにされる」というだけであって、消費されずに体外に出ていくわけではないのです。

また、アルコールは1gあたり7kcalと高カロリーです。つまりアルコールのカロリーは蓄積こそされないとしてもそれを消費している間、他の栄養素(炭水化物、たんぱく質、脂質)のカロリーは使われないわけですから結果的に余ったカロリーは蓄積されてしまいます。

②アルコールだけ飲んでおつまみを食べなければ良い…?

では、アルコールだけ飲んでおつまみを食べなければ良いのでしょうか?これはこれで問題が生じてきます。アルコールは肝臓で分解されますが、その過程で中性脂肪の合成が促進されてしまいます。

また、空腹での飲酒は低血糖を引き起こす要因にもなります。

③ではエンプティ―カロリーの本当の意味とは?

エンプティ―カロリーとは「栄養素をほとんど含まないカロリー」のことを言います。 栄養素としての機能はないけれど、カロリーはあるので多量に摂取することにより健康に害を及ぼすことが考えられます。

適量に摂取し、栄養のバランスを整えていくことが大切となってくるわけです。

最新記事

すべて表示

栄養士コラム VOL.58『お正月太り、大丈夫でしたか?』

1年で一番ご馳走を食べる機会の多い、華やかな季節です。 しかし、この時期をきっかけに、体重が増えて戻らなくなることもあります。一時的な食べ過ぎは、日常生活に戻れば体重に大きな影響はないでしょう。 しかし、多めに食べることが習慣となってしまうと、体重に影響が出やすくなります。...

栄養士コラム VOL.57『年末年始の過ごし方のコツ』

心地よい冬晴れも続くようになりました。 この時期はごちそうを食べる機会も増えて華やかな季節です。 しかし、その一方で、体重や血糖コントロールを難しく感じることもあるかもしれません。そんな年末年始でも過ごし方を少し工夫することで、体の軽やかさを保つことができますので、いくつか...

栄養士コラム VOL.56『めん ひと工夫して食べてますか?』

紅葉が鮮やかな季節となりました。 秋が深まり気温が少しずつ下がってくると、ラーメンやうどんなど温かい汁物が美味しく感じられます。 めん類は、種類も豊富で多くの方に好まれる食べ物です。 しかしその一方で、次のような特徴もあります。 ・塩分が多い(特に汁)、...

Comments


bottom of page